キッチン 人工大理石

2023.01.27

【簡単5分で掃除完了】人工大理石の掃除方法と注意点を伝授!!

カテゴリ:キッチン
人工大理石

《目次》

AdobeStock_485765731.jpeg

人工大理石のキッチンは、おしゃれで高級感があるため、人気が高いですよね。

しかし、人工大理石は樹脂系の素材が使われているため、汚れは付きやすく落ちにくいという特徴があります。

汚れを放置してしまうと、真っ白なキッチンが黄ばんでしまうことがあります...!私のキッチンも人工大理石のものなのですが、気付いたら黄ばみが現れていました...。

そこで今回は、人工大理石のキッチンの掃除方法やお手入れ方法をご紹介します!

人工大理石の特徴

AdobeStock_509702455.jpeg

人工大理石とは、アクリルポリエステルの樹脂を使用した人工素材です。

人造大理石というものもあり、こちらは本物の大理石が含まれていますが、人工大理石は本物の大理石は入っていません。

見た目の雰囲気がとても美しく高級感があり、カラーバリエーションも豊富で、天然大理石よりも安価なため人気の高い素材です。

そこでキッチンによく使われる人工大理石にはどんな特徴があるのか、メリットとデメリットに分けてご紹介します!

メリット

・天然の大理石よりもコストが安い

酸性やアルカリ性の汚れに強い

・水はねの音が響かず、洗い物の時など静かに作業できる

デメリット

・天然大理石より素材が柔らかいため傷付きやすい

・紫外線に弱く、紫外線を浴びると黄ばみやすい

・銅製品のサビを受けやすい

汚れの原因

AdobeStock_382824919.jpeg

人工大理石の主な汚れは黄ばみです。なぜ黄ばみが発生するのか、その原因を2つご紹介します!

放置した汚れ

人工大理石は、汚れが新しいうちに拭き取れば、色が残ることはほとんどありません。

油汚れなどもその日のうちに中性洗剤と柔らかいスポンジを使って洗っておけば、汚れが蓄積することはないのです。

しかし、三角コーナーや調味料置き場の付近は、汚れが付着しても気づきにくく、何日も汚れを放置してしまうことも...。

汚れを長時間放置すると、人工大理石に色素が沈着し、色が残ってしまうのです。

経年劣化

人工大理石はアクリルやポリエステル樹脂で作られています。この樹脂は紫外線に弱く、経年とともにひび割れ黄ばみが発生する原因になります。

また、サビついた調理器具や缶詰などの金属類からもらいサビが生じ、汚れてしまうこともあります。

人工大理石の掃除方法

AdobeStock_277295571.jpeg

人工大理石の汚れの原因が分かった上で、早速掃除に移りましょう!

「普段のお掃除方法」と「黄ばみの落とし方」に分けてそれぞれご紹介します。

普段のお掃除方法

 
用意するもの
  • メラミンスポンジ
  • 中性洗剤

人工大理石は非常に傷つきやすいのが特徴的です。そのため、お手入れする際は柔らかいメラミンスポンジキッチン用中性洗剤を使うようにしましょう!

手順

1.乾いた布で人工大理石の表面を拭く

水気があれば、あらかじめダスターなどで取り除いておきましょう。

2.中性洗剤で汚れを落とす

中性洗剤の原液を少量、または水で薄めた中性洗剤を使いましょう。

少し頑固な汚れには、泡立てた中性洗剤で5分ほどパックをすると落ちやすくなります。

3.スポンジで汚れを落とす

優しい力加減で汚れを落とします。お茶碗を洗うような力加減で洗うと良いですよ!

4.水で洗い流す

洗った箇所を水道水できれいに流しましょう。

5.お手入れした箇所の水気を取り除く

水垢にならないように、濡れている箇所を乾拭きすれば、掃除完了です。

おすすめ商品

レック 激落ちくん キューブ 60個入 S00558

レック 激落ちくん キューブ 60個入 S00558

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

KAO キュキュットクリア除菌 本体 240ml

KAO キュキュットクリア除菌 本体 240ml

ココデカウで商品を見る

黄ばみ汚れの掃除方法

上記の方法で落ちなかった汚れは、クレンザーで優しく磨きます。

クレンザーにはクリームタイプ、ペーストタイプ、粉末タイプの3つの種類があります。

人工大理石のお手入れには、研磨材の粒子が細かく傷付けにくいクリームタイプ選ぶのがおすすめです。

ドラッグストアなどで選ぶ際には、研磨剤成分が大体20%程度のものを選ぶと良いですよ!

 
用意するもの

  • スポンジ
  • クレンザー(クリームタイプ)
  • ラップ
  • 布巾

手順

1.スポンジにラップを巻き付ける

スポンジに直接クレンザーをつけると、研磨材が吸収されてしまい本来の研磨効果が発揮できなくなってしまいます。そのため、前もってラップを巻き付けておきましょう。

2.ラップを巻いたスポンジにクレンザーを付ける

少量のクレンザーを付けましょう。

3.汚れを落としたい部分を優しく擦る

ポイントは円を描きながら優しく擦ることです。強く擦ると傷が付いてしまいます。

また、1箇所に集中してこすり過ぎた場合、ムラのある仕上がりになりやすいので、注意してください。

4.水拭きと乾拭きをする

汚れが落ちた後は、布巾などで水拭きと乾拭きをすれば、掃除完了です。

約2時間放置しましょう。

おすすめ商品

小久保工業所 バリューチョイス キッチンスポンジ ネットタイプ 5個 3668

小久保工業所 バリューチョイス キッチンスポンジ ネットタイプ 5個 3668

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

ユニリーバ ジフ クリームタイプ レモン 270ml

ユニリーバ ジフ クリームタイプ レモン 270ml

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

カクセー MFC-10 マイクロファイバークロス 10pcs

カクセー MFC-10 マイクロファイバークロス 10pcs

ココデカウで商品を見る

人工大理石の掃除の注意点

AdobeStock_318722204.jpeg

人工大理石は間違った方法で掃除してしまうと、ツヤが失われてしまい、汚れが溜まりやすい環境を作ってしまいます。

そこで人工大理石の汚れ落としで気を付けて欲しいポイントを3つご紹介します。

漂白剤は使わない

人工大理石は、酸やアルカリといった成分に弱いです。

もし人工大理石を漂白剤で掃除してしまうと、表面が溶けてベタつきが目立つようになります。

一度は真っ白に戻りますが、時間と共に黄ばみやベタつきが浮き出てくるので、漂白剤の使用は控えましょう。

酸性やアルカリ性洗剤はNG

天然大理石に比べると酸性やアルカリ性に強いのですが、クエン酸やアルカリ電解水の使用は控えましょう。

酸性やアルカリ性成分が含まれた洗剤を使うと汚れは落とせますが、掃除した箇所だけザラつきが目立つようになります。

ヤスリで削らない

人工大理石は柔らかい素材なので、少し擦ると汚れが落ちるケースもあります。

ただし、汚れを落とすための紙ヤスリや水垢落とし用のヤスリは、表面を傷つけてしまうため使用しないようにしましょう。

まとめ

AdobeStock_321834204.jpeg

人工大理石はおしゃれな一方、汚れが目立ちやすいというデメリットがあります。

そのため、こまめな掃除が黄ばみや劣化を防ぐカギです。

キッチンを使った後には必ずメラミンスポンジと中性洗剤で掃除をするようにしましょう。

黄ばみが落ちにくい時はクレンザーを使い優しく落とすように心がけてください。

美しい人工大理石のキッチンで、料理を楽しみましょう!

また、お仕事で疲れていると、洗い物や、キッチンの掃除が面倒になりますよね。

100満ボルトでは、汚れにくくお手入れが簡単な人工大理石キッチンのリフォームサービスも取り扱っています。

詳しくはこちらから!