キッチン

2023.05.30

【汚れレベル別に紹介】ステンレスシンクのサビの掃除方法と予防策を伝授!

《目次》

AdobeStock_559732351.jpeg

ステンレスのシンクは「サビない」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

確かにステンレスシンクはサビに強いですが、長年使用しているとサビが浮いてくることがあります。

私もいつの間にかシンクにサビが現れてしまい、「掃除しなければ...」と危機感を覚えた経験があります。

そこで今回はシンクのサビの掃除方法をご紹介します!

サビの予防策もご説明するので、シンクのサビで困っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。

ステンレスシンクがサビてしまう原因とは?

AdobeStock_387789994.jpeg

シンクの素材になっているステンレスは、鉄にクロムやニッケルなどを加えて作られ、サビがつきにくい特徴があります。

そんなステンレスシンクにサビが発生してしまう原因を2つご紹介します。

もらいサビ

もらいサビとは、ほかの金属からサビが移ってしまう現象のことです。

例えば、フライパンや鍋、金属たわしなどに発生したサビをシンクに置いておくことで、サビが移ってしまうことがあります。

すぐにサビを落とせば問題ありませんが、もらいサビを長時間放置していると、ステンレスシンクの内部にまでサビが侵食し、落ちにくくなるので注意が必要です。

シンクのキズ

ステンレスシンクがサビにくいのは、表面に保護膜がコーティングされているためです。

ステンレスシンクの表面にキズがついてしまうと、この保護膜が剥がれ、サビに弱くなってしまいます。

小さなキズであればあまり影響はありませんが、硬い物を落としたり金属たわしなどで強く擦ったりすると、大きくて深いキズがついてしまい、保護膜が剥がれてしまう恐れがあります。

シンクについたサビの掃除方法

AdobeStock_475620682.jpeg

ステンレスシンクがサビてしまう原因がわかったところで、サビの掃除をしていきましょう。

今回は、サビの汚れレベル別に掃除方法をご紹介します!

【軽度のサビ】重曹とスポンジ

シンク表面に付着している程度の軽いサビなら、重曹+スポンジを使う掃除方法がおすすめです。

 
用意するもの

  • 食器用洗剤
  • 重曹
  • スポンジ
  • 雑巾

掃除手順

1.食器用洗剤でシンクについた油汚れなどを落とす

2.シンクが濡れた状態のまま、サビの上に小さじ2杯ほどの重曹をかけて10分ほど放置する

3.スポンジでやさしく擦り洗いする

4.重曹が残らないように雑巾で拭き取り完了

おすすめ商品

909919.jpg

 KAO キュキュット 本体 240ml

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

659731.jpg

カネヨ石鹸 粉末 重曹ちゃん 1kg

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

134505.jpg

小久保工業所 ソフトスポンジ 5個入り 70120033

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

646615.jpg

雑巾10枚セット〈重さ27g〉

ココデカウで商品を見る

【中度のサビ】重曹とメラミンスポンジ

スポンジで落とせないサビの場合、メラミンスポンジを使用します。

重曹と研磨剤を含んでいるメラミンスポンジの効果が合わさり、サビが取れやすくなりますよ。

 
用意するもの

  • 重曹
  • メラミンスポンジ
  • 雑巾

掃除手順

1.食器用洗剤でシンクについた汚れを落とす

2.シンクが濡れた状態のままメラミンスポンジで軽く擦り洗いする

3.サビの上に重曹をかけて10分ほど放置する

4.メラミンスポンジで円を描くようにやさしく擦る

5.重曹が残らないように雑巾で拭き取り完了

おすすめ商品

jy9644.jpg

レック 激落ちくん キューブ 60個入 S00558

ココデカウで商品を見る

【時間経過したサビ】クエン酸

サビが発生してから時間が経ち、色が赤っぽい場合にはクエン酸を使用するのがおすすめ。

サビが完全にとれていない場合は、洗い流した後にメラミンスポンジで擦ると良いですよ!

 
用意するもの

  • クエン酸
  • お湯(40℃程度)
  • キッチンペーパー

掃除方法

1.洗面器1杯のお湯に対してクエン酸大さじ1〜2杯を溶かす

2.キッチンペーパーに含ませ、サビの上に置いて30分ほど放置

3.クエン酸を水で洗い流す

4.キッチンペーパーで水分を拭き取り完了

おすすめ商品

j23141.jpg

丹羽久 niwaQ 除菌もできる クエン酸 300g

ココデカウで商品を見る

おすすめ商品

628628.jpg

大王製紙 エリエール 超吸収キッチンタオル 70カット 4ロール

ココデカウで商品を見る

【重曹で落ちないサビ】クリームクレンザー

重曹でも落ちないシンクのサビには、ステンレスの表面をキズつけないクリームタイプのクレンザーがおすすめです。

汚れを浮き上がらせる界面活性剤と研磨材が組み合わされているので、重曹よりもサビが落ちやすくなりますよ。

 
用意するもの

  • クリームクレンザー
  • スポンジ
  • リスト
  • 雑巾

掃除方法

1.スポンジにクリームクレンザーをつける

2.円を描くようにやさしく擦り洗いする

3.水で綺麗に流す

4.水分を拭き取り乾燥させて完了

おすすめ商品

538722.jpg

ユニリーバ ジフ クリームタイプ レモン 270ml

ココデカウで商品を見る

シンクにサビを発生させない予防策

AdobeStock_399782561.jpeg

シンクを綺麗に保つためにも、なるべくサビを発生させたくないですよね。

そこでサビの予防策について2つご紹介します。

シンクの水気をしっかり拭き取る

サビは、水の中で鉄と酸素が反応して発生します。そのため、水気が多い場所ほどサビやすくなる可能性があります。

とくにシンクは水を多く使用する場所のため、洗い物などを終えた後は、乾いた布などでこまめに水気を拭き取るようにしましょう!

金属・鉄製品を長時間放置しない

鉄製の鍋・フライパン・包丁や、アルミ缶などの金属製品をシンク内に長時間放置すると、もらいサビの原因になります。

洗いものとして調理器具をシンク内に溜め込んだり、洗ったアルミ缶を放置せずに、すぐに洗うように心がけましょう!

まとめ

AdobeStock_498231564.jpeg

今回はシンクのサビを掃除する方法と予防策についてご紹介しました。

シンクのサビを予防するには、缶詰や鉄鍋などの鉄製品のサビがシンクに移らないようにすることが重要です!

濡れた状態で長時間シンクに放置することは避け、鉄製品をすぐに洗うよう習慣づけましょう!

また汚れをよく洗い流し、シンクの水気をよく拭き取るなど日頃のこまめなお手入れを意識することで、掃除の手間を減らすことができますよ!