リビング 扇風機

2021.07.28

【意外と簡単!?】扇風機の掃除方法とホコリの付着を予防する方法をご紹介!

カテゴリ:リビング
扇風機

《目次》

AdobeStock_407400129-min.jpeg

扇風機は夏に大活躍の家電ですよね。

私の実家にはエアコンがないため、夏は扇風機を2台以上同時に使用することがあります(汗)

扇風機は風を送って涼しくしてくれる便利なものですが、皆さんはちゃんと扇風機の掃除をしたことがありますか?

問題なく動くから大丈夫だろうと思っても、扇風機からホコリが大量に送られてきたら嫌ですよね...。

そこで今回は、とても簡単な扇風機の掃除方法をご紹介するので、気になる方は要チェックです!

扇風機の分解方法

AdobeStock_276537793-min.jpeg

まずは扇風機の分解方法についてご紹介します。

「扇風機の分解は難しそう...」と感じている方は、意外と簡単なので安心してください!

  1. 運転を切り、電源プラグを抜いておく。
  2. フロントの網を外す。
  3. 中心のキャップを取り、羽根を外す。
  4. 後ろの網を外す。

分解をする前に必ず電源プラグをコンセントから抜いておきましょう。

フロントの網部分は、つまみを開けば簡単に外れるものが多いです!

フロントの網を外したら、中心にあるキャップを回して取り、羽根を外します。

後は後ろの網を外して分解完了です!

メーカーによって分解方法が異なりますので、取扱説明書を確認するようにしてください。

扇風機の簡単な掃除方法

2689439_m.jpg

続いて扇風機の簡単な掃除方法をご紹介します。

毎日行っている食器洗いとやることは大差ないので、初めて掃除する人でも簡単に行うことができます!

まずは掃除に必要なものを確認しておきましょう。

用意するもの

・掃除機orハンディモップ

・(重曹)

・中性洗剤

・適当なタオル

・スポンジ

・新聞紙

・除菌シート

ホコリを取り除く

AdobeStock_216751043-min.jpeg

しばらく掃除をしていない扇風機には、汚れがビッチリ付着しています。

私は衣類を乾かすのに扇風機をよく使うのですが、ホコリが舞いやすい場所で使用するせいか、すぐに扇風機がホコリだらけになってしまいます...。

このホコリをなんとかするには、掃除機を使ってホコリを吸い取るのがオススメです。

掃除機のブラシノズルを使って吸い取れば、細かい場所のホコリもしっかり吸い取ることができます!

もし掃除機以外の方法でホコリを取り除きたい場合は、「軍手を履いてからめ取る方法」と、「ハンディモップを使って取り除く方法」があるので、是非試してみてくださいね。

洗剤で汚れを落とす

ホコリを落とすことができたら、洗剤を使って汚れを落としていきましょう。

扇風機はそれなりにサイズが大きいので、お風呂場で洗うのがオススメです!

扇風機は使う場所や年数によって、油汚れが付着している場合があります。

油汚れが気になる方は、重曹スプレーを使って油汚れを落としていきましょう!

便利アイテム

スクリーンショット 2021-03-15 17.40.37.png

カネヨ石鹸 粉末 重曹ちゃんSP500g

ココデカウで商品を見る

重曹スプレーは水100mlあたり重曹を小さじ1杯入れて混ぜるだけで完成です。

重曹スプレーを吹きかけて、適当なタオルで拭き取ります。

油汚れが特になければ、この工程は飛ばしてしまってOKです!

油汚れが落ちたら、普段使っている食器用の中性洗剤とスポンジで扇風機の羽と網カバーを洗っていきます。

あとは、洗ったパーツをぬるま湯で洗い、洗剤をしっかりと流しましょう!

乾かす

2023199_m.jpg

洗ったパーツを乾かしていきます。

スペースがあれば、新聞紙の上に広げて置いておきましょう。

パーツを乾かしている間に、本体の掃除に取り掛かります!

本体を掃除する

扇風機の足にもなっている本体を掃除していきます!

風を送るヘッド部分よりも汚れはつきにくいので、簡単に行いましょう。

扇風機についているボタンやつまみは、人の指がよく触れる箇所なので除菌シートを使って拭き掃除をします。

便利アイテム

スクリーンショット 2021-07-28 14.10.18.png

KAO キッチンクイックル容器入り 10枚入

ココデカウで商品を見る

キッチン用の除菌シートであれば、電子レンジや冷蔵庫などの家電にも使えるのでオススメです!

組み立てる

洗ったパーツが乾いたら、元通りに組み立てます。

パーツに水気が残っていると故障の原因にもなり得るので、乾いているか確認してから組み立てましょう。

見違えるほどキレイになったのではないでしょうか?

これで扇風機の掃除は完了です!

柔軟剤を使ってホコリ予防!

AdobeStock_118183945-min.jpeg

扇風機の掃除は割と簡単ではありましたが、ホコリが溜まるたびに掃除するのは流石に大変ですよね。

私のように衣類の近くで扇風機を使うことが多い人は、ホコリが付着するスピードが尋常じゃないくらい早いと思います。

そんな人のため、扇風機にホコリがつきにくくなる裏技をご紹介します!!

用意するものは次の4つです↓

用意するもの

・桶

・ぬるま湯1L程度

・柔軟剤

・布巾

桶にぬるま湯を1L程度入れ、そこに柔軟剤を入れて溶かします。

柔軟剤を溶かしたぬるま湯を布巾に染み込ませて固く絞り、洗い終わったあとの乾いた羽根を拭いていきます。

こうすることによって、静電気によるホコリの付着を抑えることができます!

柔軟剤の量はお好みで良いですが、小さじ1杯程度でも十分な効果が期待できますよ!

ついでに柔軟剤のいい香りがするので、2倍嬉しい裏技です♪

まとめ

AdobeStock_350990092-min.jpeg

今回は扇風機の掃除方法をご紹介しました。

扇風機のホコリは見落としがちですが、ホコリが苦手な方は定期的に掃除機やハンディモップを使って取り除くことをオススメします。

私は下の子がハウスダストアレルギーを持っているので、今回扇風機の掃除ができて良かったです!

皆さんも扇風機を掃除して、快適な夏を過ごしましょう!