その他 黒カビ

2023.02.16

厄介な黒カビとはもうおさらば!撃退方法や繁殖の予防法をご紹介

カテゴリ:その他
黒カビ

《目次》

AdobeStock_277295491.jpeg

一度発生すると、なかなか落ちない厄介な「黒カビ」。湿気が多い場所に発生しやすく「お風呂場の黒カビ掃除に困っている」という方も多いのではないでしょうか?

今回は黒カビの繁殖原因や掃除方法、防カビアイテムをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね!

黒カビってなんで厄介なの?

AdobeStock_540198019.jpeg

黒カビは、家の湿気の多い場所で発生しやすい上に、菌の根から殺さなければすぐに繁殖してしまう点から、一度発生してしまうと「厄介な汚れ」だと言えます。

それでは、黒カビについて詳しくみていきましょう。

黒カビが発生しやすい環境

お風呂場や窓、洗面所などに発生しやすい「黒カビ」。この黒カビは、次の3つの環境が揃うことで発生・繁殖していきます。

・温度が20〜30度

・湿度が70%以上

・ホコリや皮脂、石鹸カスなどの栄養源がたくさんあること

つまり、湿度が高いお風呂場や洗濯機、窓やエアコンなどは特に黒カビが発生しやすい環境といえます。

目に見える汚れを取るだけではNG

目に見える黒カビは、汚れの奥にびっしりと根を張った状態。

つまり、目に見える汚れを落としても、しっかり殺菌しないとカビはすぐに再発してしまいます。

反対に、殺菌だけをしても黒い汚れは残ったままです。。

黒カビを完全に撃退するには「汚れを落として」「カビの菌を殺す」というのがポイントです!

カビ掃除をする前の下準備!

AdobeStock_439068198 (1).jpeg

カビ掃除を始める前に、次の3点を準備しましょう!

・カビ菌が空気中に舞うため、必ずマスクをして作業する

・強い成分の洗剤を使うので、ゴム手袋を着用する

・カビや洗剤から目を守るために、メガネ等を着用する

メガネがない場合は、目に洗剤が入らないように十分注意して作業しましょう!

塩素系漂白剤を使った掃除方法

AdobeStock_329747558.jpeg

塩素系漂白剤は成分が強いため、しっかり換気をしながら使用しましょうまた、他の洗剤と混ぜる行為は絶対にNGです。危険な有毒ガスが発生する恐れがあるので、十分に注意しましょう。

用意するもの

・カビキラーなどの塩素系漂白剤

・キッチンペーパー

・スポンジ

手順

①掃除したい部分の水気を拭き取る

水分があると、漂白剤の効果が薄れてしまいます。浴室やパッキンなどカビが生えているところを乾かすか、十分に換気をしてから始めましょう。

②黒カビに漂白剤をスプレーする

黒カビに漂白剤をスプレーしましょう。

③キッチンペーパーでラップする

スプレーした部分の上にキッチンペーパーを貼り付けます。その上にさらに漂白剤をスプレーし、パックをします。

こうすることで、黒カビに洗剤が密着し浸透しやすくなります。

④15分〜20分ほど時間をおき、洗い流す

放置したら、水で漂白剤を洗い流しましょう。カビが残っている場合は、ブラシやスポンジでこすり落としましょう。

⑤濡れ雑巾で拭いて乾燥させる

湿気が残らないように、最後はしっかりと乾燥させましょう。

パッキンなどの柔らかい素材をこする場合は、力の入れすぎに注意です。素材を傷つけてしまうと、傷から新しいカビが発生しやすくなってしまいます。

酸素系漂白剤を使った掃除方法

AdobeStock_329747351.jpeg

塩素系漂白剤は色落ちの作用があるため、カーテンや衣服類などの布製品には「酸素系漂白剤」を使うのがおすすめです。

今回も、掃除の際はしっかりと換気をして行いましょう!

用意するもの

・ワイドハイターなどの酸素系漂白剤

・40〜50度程度のお湯

・バケツなどの容器

手順

①容器にお湯をはる

カビ部分が浸かれる大きさの容器に、40〜50度程度のお湯をはります。

②水量に合わせて漂白剤を溶かす

入れたお湯の量に合わせて漂白剤を溶かします。量は漂白剤の取扱書を確認しましょう。

③カビ部分に直接漂白剤をかける

④そのまま溶液に衣服を浸ける

①でつくった溶液に衣服を浸けましょう。そのまま1時間ほど放置します。

⑤浸けおきしたら、洗濯機で洗い脱水する

⑥乾燥させる

最後は、しっかり乾燥させましょう。

カビを発生させないための対策法をご紹介

AdobeStock_377628563.jpeg

今回の掃除で黒カビを撃退しても環境によっては、またすぐにカビが発生してしまいます。

カビは人の健康にも害を及ぼす可能性があるため、できるだけ発生させないように心がけたいですよね!

次に、日頃からできる黒カビを防ぐ方法についてご紹介します。

こまめに換気する

カビは湿気が多い環境を好むため、換気をこまめに行いましょう。湿度を下げることで、カビの発生を防ぐことができますよ。

冬は暖房などの使用で、室内と室外の温度差が起こり結露ができやすくなります。温度差を少しでも減らすために、少し寒いかもしれませんが冬場でも換気をこまめに行いましょう。

水気を拭き取る

黒カビを防ぐために、窓や浴室の水気を拭き取る習慣をつけましょう。シャワーに入ったあとは、しっかりと換気扇をまわして室内を乾かします。また、窓にできた結露はこまめに拭き取り水気を取りましょう。

水気のないところにカビは住み着かないため、水気を拭き取ることで黒カビの発生を防ぐことができますよ。

防カビのおすすめアイテムをご紹介!

防カビのアイテムを使うのも、黒カビの発生を防ぐ対策法の1つです。ぜひ活用してみてくださいね!

ライオン ルックプラス おふろの防カビくん煙剤 フローラルの香り

ライオン ルックプラス おふろの防カビくん煙剤 フローラルの香り

除菌成分「銀イオン」の煙が、天井や換気扇の裏までいきわたり、黒カビの原因菌(カビ胞子)をまるごと除菌。黒カビが生えにくくなり、カビ掃除が楽になります。

定期的に使うことで効果が高まりますよ。

詳しくみる

お風呂カビーヌ 防カビ くん煙剤 浴室用 無香性

お風呂カビーヌ 防カビ くん煙剤 浴室用 無香性

使うほどお風呂の黒カビ掃除がいらなくなる商品です。(塩素不使用)お風呂のイヤなニオイもしっかり消臭。お風呂をまるごと快適空間に!

詳しくみる

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビ スキマワイパーセット1セット

アース製薬 らくハピ エアコンの防カビ スキマワイパーセット1セット

エアコンの吹出口やスキマを拭くだけで奥までしっかり防カビコート・エアコン吹出口に発生したカビの原因菌を除菌し、カビの生育を防ぎます。防カビ効果は最長2ヵ月持続。

※使用環境により異なります。

詳しくはこちら

東京企画販売 バイオキーパー

東京企画販売 バイオキーパー

貼るだけで、お風呂から押し入れまで、屋内どこでもカビを防ぎます。人と環境にやさしい善玉バチルス菌がカビをよせつけない。

詳しくみる

まとめ

AdobeStock_36622727.jpeg

今回は黒カビの発生原因や掃除方法、防カビアイテムをご紹介しました。黒カビは一度繁殖すると取り除くのが大変です。

日頃からカビを発生させないために、こまめな換気を心がけてくださいね!

今回紹介したアイテムも、ぜひ活用してみてください♪